鋤田正義展 SOUND&VISION
予報では9月中は残暑のはずでしたが、暑さ寒さも言い伝え通りに彼岸までとなり、一気に秋がやってきました。
土砂降りの日曜日、気温が下がって行き倒れの心配がなくなったので、久し振りお出かけしました。
東京都写真美術館 鋤田正義展 SOUND&VISION
http://syabi.com/contents/exhibition/index-1651.html
チラシはこちら
http://syabi.com/upload/3/1651/sukita_masayoshi.pdf
何も言うことはございません。↑見ての通り・・・
なのですが、一言。題名SOUND&VISION に勝手に期待しすぎました。
全てそれ関係かと・・・。鋤田正義展でありました。
いえ、いい写真一杯ですよ。デヴィッド・シルヴィアンとかマーク・ボランとかいろいろ。
下調べもせずワタクシが丸ごとSOUND&VISIONかと勝手に妄想しただけのことです。
9月30日までですよぉ。
1973年David Bowie伝説の日本公演の写真に写っていた観客の多分団塊世代の皆様、40年前のご自分の姿をご覧になりましたかぁ・・・
あの頃はミック・ロンソンも一緒でしたね・・・
写真追加:正面が写真美術館。ちょっとシュール。
撮ったのを忘れていました。
↓恥ずかしながら、少々迷いまして、こんなところを経由していきました。
正面の壁に雨染み・・・秘密の地下室みたいなここはどこでしょう。
追記:会場入ってすぐ右の壁一面のボウイ緞帳が見物です。山本寛斎「熱き心展 〜寛斎元気主義」用に作成されたもの。
| 固定リンク
「おさんぽ・美術館」カテゴリの記事
- 美しいものには鱗がある(2015.11.27)
- トラ猫とツノカメレオンのお出迎え(2015.11.26)
- 博物館動物園駅跡と黒田記念館(2015.07.10)
- パソコン狂想曲・・・の息抜き(2011.10.05)
- 吉祥寺美術館 花鳥画・浜口陽三(2010.12.11)
「文系(音楽とか)」カテゴリの記事
- 月日は流れ、わたしは残る(2017.01.27)
- 意外なラブソング(2012.06.17)
- 懐メロ Dream a Little Dream of Me (2012.06.14)
- 黙っているのが好き(2013.09.24)
- 「無責任て呼んで」(2013.01.31)
コメント
おぉ、マークボラン!
Tレックスですね。
懐かしい!!
30日までですか、、
行きたかったなぁ。。
投稿: kiri | 2012年9月25日 (火) 23時00分
kiri様
好みかどうか分りませんが、ボーイ・ジョージの写真もありましたよ。
イメージ検索すると出て来る現在の写真には笑ってしまうしかないのですが、昔は美少年だった・・・
投稿: マイマイ | 2012年9月26日 (水) 09時09分